« とある管理組合のお話 Vol.1 | メイン | とある管理組合のお話 Vol.3 »

とある管理組合のお話 Vol.2
2008年08月31日 13:33

前回のブログはこちら

その住人の方(以下Aさん)が出した答えは、�でした。
管理組合に対し、問題提起をし、この状況をなんとか打開して、
せっかく購入したマイマンションを守っていきたいと考えたのです。

その心意気に胸を打たれたボクとしては、できる限りの協力を
するということを約束させて頂きました。

その当時Aさんは管理組合の理事ではなかったので、自らが
各住戸を回り、訴えかけ、マンション全体の1/4超の住人を集め、
第1回目の会合を開くところまで漕ぎ着けたのです。

そこで、当社が改めて住人の皆さんに現状を伝え、資金計画の
見直しが必要な旨を説明させて頂きました。

今まで管理会社にさえ任せていれば、大丈夫と安心しきって
いた住人の皆さんにとっては、まさに青天の霹靂であり、
問題は、一気に身近なものになりました。

引き続き、Aさんを中心とした有志で行った第2回目の会合では、
マンション全体の約半数の住人の方が集まり、問題意識はさらに
高いものになったと同時に、今後専門家によるアドバイスが必要
だという意見が大半を占めるようになりました。

通常、当社がコンサルタントとして、管理組合様と契約する場合、
管理規約に特別な定めがない限り、最低でも総会での普通決議
(全体の過半数の決議)を採って頂くようにしています。

2回目の会合で、マンション全体の約半数が専門家(コンサルタント)を
必要としているのなら、それで決まりではないのかという意見も
ありましたが、分譲マンションという共同社会では、原則として

 理事会で総会議案を検討、承認 ⇒ 総会で承認

という流れがあります。
(区分所有法の中では、区分所有者及び議決権総数の1/5以上の者が
集まれば、理事長に総会の招集を請求できるというものもありますが・・・)


この2回の会合は、あくまでも非公式なものではあったので、当社としては、
まず理事会に、この2回の会合の内容を具申し、総会の議案として
挙げてもらうようアドバイスをさせて頂いたのです。


しかし、順調だった流れはここから大きく変わることとなります・・・ 


続きは、さらに次回に。。。






「マンション管理組合運営サポート」「マンションリフォーム」「マンション売買」
============================
【お問い合わせ先】

〒658-0057
神戸市東灘区御影町郡家上山田107−1 グラシアビル3F

(株)ティー・エム・エス

TEL:(078)858−9535  FAX:(078)858−9537
E-mail:info@tms-kobe.com
============================


谷口 昌良
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録
このページを Google Bookmarks に追加
はてなブックマークに登録
このエントリを del.icio.us に登録
この記事をクリップ!
Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク

投稿者 tmskobe : 2008年08月31日コメント (0)トラックバック (0)

この記事のトラックバックURL

コメント投稿

お名前
MAIL (メールアドレスは表示されません)
URL
情報を保存
コメント